8:30~9:30
・カルテなどからの情報収集
・本日の予定、行事(委員会など)
・連絡事項の周知
・患者様のOP・検査と転室、転棟、退院の周知
【保清ラウンド】
・清拭
・オムツ交換(陰部洗浄)
・洗髪
・手、足浴
・環境整備
・シーツ交換
9:30~11:30
・点滴係は保清終了後環境整備を行わず二人でチェックを行う
・保清が終わったスタッフが加わり準備を行う
・翌日の内服薬の準備は申し送り前に行うが、出来なかった場合は点滴準備後に行う
・昼の内服薬は受け持ちNsが行う
・PHSは各チームのPHS担当が持つ
【検温】
・VS・全身状態チェック
・昨日の排泄状況の確認・入力
・看護ケアの実施
【血糖測定】
・インシュリンの実施
11:30
休憩
12:00~17:30
・食事摂取量記入・口腔ケア・持続点滴の更新・確認
・モニタリング中の患者の記録をカルテに貼付
【カルテ記録入力】
・実施した処置・看護ケアの記載
・食事摂取量(朝・昼)の記入
・看護計画の立案・修正・評価・サマリー作成
・看護必要度の入力
・看護サマリーの入力
【経管栄養】
・経管栄養の準備・注入開始
【業務終了】